スタッフブログ

山奥のダム

いつもお世話になっております。ライフテラスの杵淵です。

今年の5月の連休は久しぶりに栃木県は日光に出かけてきました。

宿泊旅行は近年は控えておりましたので6年ぶりとなりました。

日光といえば定番の観光スポットが多々あります。日光東照宮

もちろんまた行ってきました。あの有名な猫😸と猿🙈🙊🙉の彫刻、

何度訪れてみてもとりあえず写真におさめてしまいました。

歴史や文化にふれながらの旅ついでに、栃木の山奥にはどのような水溜まり(ダム)

が潜んでいるのか、鬼怒川水系をひたすら上流へ行くと…。

群馬県に引けを取らないほどの秘境ダムがやっぱり、ありました😃

「鬼怒川水系ダム キヌダム4姉妹」!?

 

 

 

その中の観物は川俣ダムです!

 

天候は雨で、山間の雲の中です。アーチ型堤から下は117m見下ろすというヤバさデス👹

吊橋は度胸試しの挑戦レベルデス👹

クマ🐻出没注意の看板立ってましたしクマよけの鈴🔔を貸出してます。

今回はひとけが無くホントにクマ遭遇は避けたかったので吊橋はまたの機会にということに

いたしました😅(吊橋からの景色は素晴らしい絶景なんだろうなあ)。

 

キヌダム4姉妹のダムカードはコンプリートできました✨

ダム好きの方がいましたら是非行ってみてくださ〜い👋

 

この記事を書いた人